マイクロファイナンス銀行と地元ローカルNGOが協力して救援活動をすることになりました
私が支援をしている地元NGOのBijeta eco community の会長バドリさんとバネパにあるマイクロファイナンス銀行Swarojgar Laghubitta Bikas Bank Ltd の所長ウダヤさんがこれからお互い協力して支援をしていきましょう、という握手を交わしました。Swarojgar Laghubitta Bikas Bank Ltd...
View Article震災5日後のカトマンズの街の様子の写真です。
地震発生後5日目にあたる4月30日の街の様子を写真に撮ってきました。友達のスクーターでリングロード周辺の被害の状況とタメル地域の被害の状況を見に行ってきました。場所によって建物の破損状況がぜんぜん違うのが印象的でした。ナヤバスパークからマチャポカリのあたりの建物の破損状況がひどかったです。大地震であったことを実感するような状況を目の当たりにして、じわじわと恐怖が蘇ってきました。
View Article街で見かけた救援物資を運ぶ人たち
救援物資を届けるバンに会いました。ガソリンスタンドで満タン給油をした後、これからヌワコットに行くそうです。何台かに分けて30万ルピー分の救援物資を届けるといっていました。300人分くらいになる量の食べ物だということです。気をつけて行ってきてください。
View Articleボウダナートにお参りしました。
どことなく、疲れた表情のボウダナートでした。3月の終わりに行った時には真っ白で綺麗だったのに、、、地震とは関係なく、最近雨がよく降っていたからでしょうか。ネパールのシンボルが白く美しく輝いていると人々の気持ちが明るく活気づくと思います。少し落ち着いたら、皆の寄進で白く塗りなおして欲しいです。この国の人たちが一日も早く元の生活に戻れますように。
View Article心をひとつに~エカタコ ギート ガウンダイ~ネパール震災復興支援ソング
ネパール震災復興支援ソングに「外国人ボランティア役」=「大衆歌謡歌手スンダリミカ」で出演しました。私も活動を支援している地元ローカルNGOのビジェタ エコ...
View Articleネパール震災復興支援グッズ 草木染めハンカチ・マフラータオルネット通販始めます。
企画が持ち上がってから完成まで2ヶ月もかかってしまいましたがようやく完成間近です。商品に関する詳しい情報はここをクリック草木染めハンカチの通販ページはこちらですペイパルによるクレジットカード決済ができます
View Articleネパールでライオンズクラブのメンバーになりました!
本日2016年1月10日Lions Club of Kathmandu SARUBIの36番目のメンバーになりました。入会した初日から老人ホームでのドネーションプログラムに参加させていただく機会にも恵まれました。まずはSURUBIクラブメンバーみんなの前で自己紹介、その後ディストリクトガバナーのルドゥラハリ ギャワリさんから直接ライオンズクラブのピンブローチをつけてもらいました。v( ̄Д ̄)v...
View Articleネパール復興応援ソング「心をひとつに」スンダリミカ〜東日本ネパール・チャリティ・ツアー2015
ここをクリックしてください。お待たせしました!2015年秋の「スンダリミカ...
View Article震源地バルパックにソーラーランタン支援ご協力のおねがい
バルパック ソーラーランタン基金第一回 2016年2月17日締め切り一口 3000円から何口でもIn cooperation with the member of Help Barpak Foundation Nepal will deliver the solar lantern to Barpak.Please donate the cost of the solar...
View Articleバルパックソーラーランタン基金にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
バルパックソーラーランタン基金 2016年2月17日までに集まった 募金総額 72150円10%の事務手数料と送金手数料を差し引いた金額から13個のソーラーランタンをバルパックに送ることが出来ました。募金に協力いただいた日本の皆様ありがとうございました!ご協力いただいた皆さまネパール支援本ムックさまhttp://nepal-2015.com/Nozaki Tomomi(ムーレック)...
View Article